今日の体のコンディションを感じたり、
必ずパター練習をするようにしています。
カップになるべく近づける(入れる)ために
傾斜と強さを調節したりしながら、
感覚的につかむんです。
こういう私って、本当にうっかりものなので、
 いけないのは、もちろん私なのですが(^_^;)
と謝ったのですが、
百も承知だと思うのですが・・・・・・
咄嗟に沸き上がってくる心の反応なので、
 その方にとって、どうすることもできない反応なのだと思います。
で、その方にどんなことが起きているのか、
 勝手に想像と分析をしてみます。
はい、ほんとに勝手に想像と分析ですので悪しからず。
相手のうっかりミスを見過ごせない方、
4、私はそんなことはしないわ
  しないようにいつも最善の注意を払って気をつけているわ
  それなのに、あなたってなんて人なの!!!
みたいなことが起きているのかもしれません。
私が何の悪気もなしに、うっかりミスだったとしても、
 もし相手にこういう考えが浮かんでいたとすれば、
 そりゃ、にらみつけたくもなりますよね。
では、なぜこういう考えが浮かぶのでしょう?
その根本原因とは、どういうものなのでしょう?
咄嗟に心の反応が起きるときというのは、
 頭では、こうしたほうがいいとわかっていても、
 別の行動をしてしまったりします。
たとえば、あ~うっかりだったんですね、
 ぜんぜん気にしてませんよ(^^)/
こんなふうにしたいと、頭では思うのだけれど、
 行動はにらむということをしてしまう。
そういう場合は、
 「心の中の小さい子供の頃の自分が反応しているのです」と、
 前にも書いたことがあると思います。
その記事はこちら
あなたの中にいる小さいあなた
つまり、1~3のようなことを考える方は、
小さいころに親に無条件の愛を求めたけれども
 与えてもらえなかったとか、
 親が急に態度を変える人だったとか、
 親に約束を守ってもらえなかったとか、
または、ひどいいじめに遭ったことがあるとか、
 騙された経験があるとか、
そんなことで、世の中というものを、世の中の人全般を
 信用できなくなっているのかもしれません。
そして、そういう考えがあると、
 それを証明するように、騙すような人とばかり関わってしまって、
 (もちろん無意識にそうするのですが)
 そして、「ほらやっぱり世の中は信用できない」と
 その考えを強化していくような人生を送ったりします。
そして、すべて無意識ですから、
 ご本人はとても苦しいのです。
本当は人を信用して、仲良くしたいのに、
 うまくいかないのですから、つらいですよね。
ま、ゴルフ場で出会った方が
 本当にそうだったかはわかりません。
ただ、直前に腹立たしいことがあったとか、
 虫の居所がちょっと悪かっただけかもしれませんからね。
でも、もしもあなたが同じような考えが
 咄嗟の時に浮かぶタイプだったら、
 この勝手に想像&分析をご参考にしてみてください。
 
 そして、もしこのタイプだったとしても、
 セラピーを受けていただき、根本解決をしていけば、
咄嗟の時にも、
 この考えが浮かばない人に変われます!
人生が大きく変わるわけですね。
そして、
ぜんぜん気にしてませんよ(^^)
4、の考えが浮かぶ方については、
その2をご覧ください。
 
														
															 
		